Biblia Todo Logo
オンライン聖書
- 広告 -




アモス書 1:12 - Japanese: 聖書 口語訳

12 それゆえ、わたしはテマンに火を送り、 ボズラのもろもろの宮殿を焼き滅ぼす」。

この章を参照 コピー

Colloquial Japanese (1955)

12 それゆえ、わたしはテマンに火を送り、ボズラのもろもろの宮殿を焼き滅ぼす」。

この章を参照 コピー

リビングバイブル

12 だから、テマンに火をかけ、 ボツラのとりでをすべて灰にする。」

この章を参照 コピー

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

12 わたしはテマンに火を放つ。 火はボツラの城郭をなめ尽くす。

この章を参照 コピー

聖書 口語訳

12 それゆえ、わたしはテマンに火を送り、ボズラのもろもろの宮殿を焼き滅ぼす」。

この章を参照 コピー




アモス書 1:12
14 相互参照  

エリパズの子らはテマン、オマル、ゼポ、ガタム、ケナズである。


ベラが死んで、ボズラのゼラの子ヨバブがこれに代って王となった。


ベラが死んで、ボズラのゼラの子ヨバブが代って王となった。


わたしのつるぎは天において憤りをもって酔った。 見よ、これはエドムの上にくだり、 わたしが滅びに定めた民の上にくだって、 これをさばく。


主のつるぎは血で満ち、脂肪で肥え、 小羊とやぎの血、 雄羊の腎臓の脂肪で肥えている。 主がボズラで犠牲の獣をほふり、 エドムの地で大いに殺されたからである。


「このエドムから来る者、 深紅の衣を着て、ボズラから来る者はだれか。 その装いは、はなやかに、 大いなる力をもって進み来る者はだれか」。 「義をもって語り、 救を施す力あるわたしがそれだ」。


主は言われる、わたしは自分をさして誓った、ボズラは驚きとなり、ののしりとなり、荒れ地となり、のろいとなる。その町々は長く荒れ地となる」。


それゆえ、エドムに対して主が立てた計りごとと、テマンに住む者に対してしようとする事を聞くがよい。彼らの群れのうちの小さいものまでも皆、引かれて行く。彼らのおりのものもその終りを見て恐れる。


見よ、敵はわしのように上り、すみやかに飛びかけり、その翼をボズラの上に張り広げる。その日エドムの勇士の心は子を産む女の心のようになる」。


エドムの事について、万軍の主はこう言われる、 「テマンには、もはや知恵がないのか。 さとい者には計りごとがなくなったのか。 その知恵は消えうせたのか。


それゆえ、主なる神はこう言われる、わたしはエドムの上に手を伸べて、その中から人と獣とを断ち、これを荒れ地とする。テマンからデダンまで人々はつるぎに倒れる。


オバデヤの幻。 主なる神はエドムについてこう言われる、 われわれは主から出たおとずれを聞いた。 ひとりの使者が諸国民のうちにつかわされて言う、 「立てよ、われわれは立ってエドムと戦おう」。


神はテマンからこられ、 聖者はパランの山からこられた。 その栄光は天をおおい、 そのさんびは地に満ちた。〔セラ


私たちに従ってください:

広告


広告